同志社大学で遊んできました!
幼稚園と同じ三山木地域にある同志社大学、
学生さんたちともいろいろな交流をさせてもらっています。
今回は、3年ぶりにラグビー部との交流が復活です。
朝からとてもよいお天気に恵まれました!園庭にみどり号のバスが入ってくると、子どもたちはワクワクでいっぱいです。
さぁ、同志社大学に到着すると、
体の大きなお兄さんたちが待っていてくれました。

大きなお兄さんたちに初めはびっくりする子どもたちでしたが、
優しく声をかけてもらったり、遊んでもらったりするうちにみんなの表情はいい笑顔に!

お兄さんに抱っこをしてもらったり、

トレーニング用のタイヤでころころ転がしてもらったり、

引っ張ってもらったりと、たくさん遊んでもらいました。
次は、ボールを持ってかけっこ!

ラグビーボールを落とさないようにしっかり持ってリレーを楽しみました。

ラグビーボールのパスの仕方も優しく教えてくれました。

キックにも挑戦しましたよ!

自然とお兄さんに集まる子どもたち!!
子どもたちもお兄さんも嬉しそうですね♬
最後は、綱引きで勝負しました!
大きなお兄さんはたくさんの子どもたちと戦ってもピクリともしません!

ふかふかの芝生!とってもきもちよかったです♬

ラグビー部のお兄さんたちとお別れしてから、馬術部の馬も見に行きました。

窓から”こんにちは”してくるお馬さんに、ちょっぴりビックリ!

優しいまなざしで見てくれていますね。
とてもよいお天気の中、広い広いラグビー場で思いきり体を動かして、
楽しいうれしいひとときとなりました。
このようないろいろな人との関わりを、これからも楽しんでいきたいです。