本日は、3年生で進路学習を行いました。
京都府内の私立・公立高等学校から12校お越しいただき、それぞれの学校の特色などをお話いただきました。
パンフレットだけでなく、パワーポイントの資料も作っていただいていたので、しっかりとイメージを持ちながら聞くことができたのではないでしょうか。
それぞれの高校で力を入れているところなどがわかって、自分の進路選択の考える手立てになったでしょう。




保護者の方の参観も可だったので、多くの保護者の方も一緒にお話を聞くことができました。
3年生は、これから自分の進路のことをしっかりと考えていくことになります。おうちの方と相談しながら、希望の進路実現が果たせるように準備を進めましょう。夏休みに学校説明会やクラブ体験などがあります。日程を確認して、計画を立てていきましょう。
自分の将来のことがはっきりと決まっていなくても、まずは自分の力がどれくらいついているのかを確かめることはできます。
3年生は、明日実力テストがあります。どう夏休みを過ごせばいいのか見えてくると思いますので、まずはここから頑張ってみてください。