今日は幼稚園大会の取り組みとして、DVD視聴の様子を
ご紹介します。5歳児がクラスごとに集まり、大きなテレビで
視聴しました。
初めは京田辺市長の挨拶。
京田辺市の特産物に関するクイズがあり、はりきって答える、子ども達。

京田辺市の8園の幼稚園の紹介の動画では、
「○○幼稚園って聞いたことある」
「□□幼稚園の友達もザリガニ捕まえたんだ、僕たちも捕まえに行ったね」
「太鼓を叩くのかっこいいな」
などと、興味をもって見ていました。

田辺幼稚園の紹介の動画が流れると、
「あーっ!」「わー!」「あっ、僕だ!」
みんな大興奮。
釘付けになっていました。

『にじ』の歌の手話が流れると、
「ラ~ラ~ラ~、にーじが・・・」
と一緒に手話をしながら歌い、楽しんでいました。

視聴後には、
他の幼稚園の友達に絵の手紙を描きました。

「田辺幼稚園の近くにもいろいろな生き物がいるよ」
「私も縄跳びをして遊んでいるよ」
「うさぎ、かわいいね」などと
絵を描きながらいろいろな声が聞こえてきていました。

描いた手紙は一人一人が自分で作った素敵な封筒に入れました。
みんなの元にも手紙が届くことを知らせると、
「やったー!」と楽しみにしている子ども達でした。