普賢寺っ子の活動日誌

2024年9月の記事一覧

9月3日(火)の給食

9月3日(火)

★献立★

・牛乳

・ごはん

・にぎすのからあげ

・ゆかり炒め

・切干大根の味噌汁

にぎすは、深海にすむ魚です。

淡泊な白身の魚なので、さまざまな味付けで食べることができます。

給食ではから揚げにしました。

新しいALTの先生

9月2日(月)新しいALTの先生が普賢寺小学校に来ました。お名前は「オーリアリー リア」先生です。早速、3年生~6年生、おおぞら学級のみんなと一緒に勉強しました。好きな色は「red」、趣味は「読書」や「絵を描くこと」だそうです。早く普賢寺小学校のことを知ってもらえるように、いっぱいお話して仲良くなりましょう。リア先生、よろしくお願いします。

9月2日(月)の給食

9月2日(月)

★献立★

・牛乳

・ごはん

・豚丼

・ばち汁

そうめんは、2本の棒に8の字に麺をかけて細く伸ばして作られます。

ばちはその製造工程で生まれる、麺がU字になった端の部分です。

切り落とされるので、長さもさまざまです。

子どもたちは、「ばちってどんなんかな?」と給食の見本を見に来ていました。