ブログ

2025年10月の記事一覧

ふげんじっこ大運動会

11日(土)は、天候を心配していましたが、無事に

予定通り運動会を開催することができました。

当日は、たくさんの保護者の方や地域の方々に来校していただき、

子どもたちの一生懸命な姿や「いいね!」な姿をたくさん

見ていただくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの一生懸命がたくさん詰まった運動会となりました。

参観いただきありがとうございました。

運動会開催のお知らせとお願い

 いよいよ明日は運動会本番です!会場の準備は、高学年の児童が一生懸命取り組んでくれ、

万全の状態が整いました。あとは、素晴らしい一日を迎えるのを待つのみです。

 

ご来校される皆様へ

・開門時刻は8時30分となっております。
・ご来校の際は、正門ではなく、運動場側の門からお入りください。
・入場門付近に受付を設けておりますので、お手数ですが、記名にご協力をお願いいたします。

5年稲刈り

 6月に5年生と幼稚園児が植えた苗が、地域の方のご協力のもと、

稲穂をつけて収穫の時を迎えました。秋の心地よい風が吹く中、

稲刈り体験を行いました。

 5年生が鎌をもって稲を刈り、幼稚園児が刈った稲を運ぶという

連係プレーで、効率よく収穫することができました。

 

 

 

 

 

 

 ご協力いただいた皆様、貴重な経験をさせていただき、本当に

ありがとうございました。

 

運動会のエール練習

 運動会は、赤白に分かれて競技を行います。

それぞれのチームに応援団が組織され、

エールの声出し練習を、朝の時間に取り組んでいます。

 高学年の子どもたちが、各教室で声の出し方を

指導しています。朝の時間に校内は元気のよい声が

響き渡っています。