えんだより

給食体験

年長すみれ組は3回目の給食体験でした。3回目ということもあり、不安や緊張よりも楽しみにしていた子ども達です。「いっぱい食べるぞー!」「おいしそうなにおいがしてきた。楽しみ♡」と嬉しそうに小学校に出掛けて行きました。1年間、様々な体験を一緒にさせてもらい、すっかり5年生に慣れている子ども達。お兄ちゃんお姉ちゃんを見つけた途端、笑顔がこぼれました。準備や配膳も3回目なので、5年生に見守ってもらいながらやってみました。

 

今日のメニューは、ごはん、鶏肉の中華炒め、春雨スープ、牛乳でした。「おいしい」とおかわりして食べた子もいました。前回よりも食べられるようになり、自信につながったと思います。

 

昼休みも一緒に新聞ゲームをして遊びました。新聞紙をどんどん小さく折っていき、落ちないように工夫して楽しんでいました。歓声が上がっていましたよ。

今日で交流も最後となり「元気でね」「1年間ありがとう」とちょっぴり名残惜しそうでした。

 

 

1年間、5年生との関わりを楽しみ、小学校への期待が膨らみました。この経験を生かし、就学に向けて残りの園生活を充実させていきたいと思います。