京都府京田辺市大住池平88 |
||
電 話 0774-62-0046
|
学校教育目標
大住小学校は令和5年1月13日に、進徳校創立以来、150年という大きな節目を迎えました。150年以上も大切にされてきた学校の歴史の中には、様々な社会の状況や環境の変化がありました。そのような中で、時代の変化に応じた『知・徳・体』の高め方を考え、教育活動を工夫しながら進めてきた姿が、今日の大住小学校です。
令和7年度は、215名の児童に35名の教職員(学校司書、小中連携、英語専科、ALT、調理室、スクールカウンセラー等を含む)がそれぞれの立場でかかわらせていただきます。
京都府一 幸せな学校 「今日も楽しかった、明日がまちどおしい学校」「大住小学校の教育を支えていこう」と思っていただける学校になるよう、全職員が気持ちを一つにして教育活動を推進してまいります。
「大住小学校に通ってよかった」と思える学校につながるよう、大住っ子の笑顔と、健やかな成長を願い、保護者や地域の皆様と出会えた縁を大切にしてまいります。子どもたちの笑顔をたくさんお返しできるよう努めてまいります。どうぞご理解ご支援を賜りますよう、お願いいたします。
校歌