京都府京田辺市大住池平88 |
||
電 話 0774-62-0046
|
日誌
2024年9月の記事一覧
理科の授業風景
6年生が理科室で実験をしている様子を紹介します。
机の上は準備が整いました。
音楽の時間
2年生の教室から鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきました。
歌を歌った後に、鍵盤演奏しています。指づかいもとても上手です。
暑さ指数が下がったので…
朝から暑さ指数が31を超え、屋外での活動を見合わせていましたが、中間休みの前に少し風が吹いたためでしょうか、暑さ指数が29まで下がりました。15分間だけの限定で、外で遊べるアナウンスが流れると…
運動場を駆け回る姿です。
しっかり体を動かして、3時間目の学習へと向かっていました。
6年生 算数
全体で、1時間の授業のめあてを確認しました。
ひとりひとりが自分のめあてをタブレットにうちこんでいます。
タブレットにも学びの足跡が残っています。
そして、課題となる図形がタブレットにおくられてきました。
図画工作
4年生の教室では、タブレットからの資料を参考に、とても集中して細かい描写をしていました。
どんな作品が完成するのでしょう。楽しみです。
お知らせ
警報発令時の措置について
フォトアルバム
お知らせ
令和6年3月31日までのホームページはhttps://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/oosumi-es/htdocs/でご覧ください。
リンクリスト
アクセスカウンター
6
9
5
5
7