桃っ子日誌

心の授業を行いました(3年生)

 3年生では、スクールカウンセラーの水野先生による心の授業を行いました。「『快』『不快』には、どんな気持ちがあるでしょう」の問いに、子ども達はたくさん答えていました。「快」には、楽しい、おもしろい、元気など。「不快」には、「悲しい」「しんどい」「怖い」など。人は成長するほどにたくさんの気持ちが増え、「不快」を含め、どの気持ちも生きていく中で大切であるということを学びました。