桃っ子日誌

令和6年度

第41回 運動会

 本日(19日)、本校第41回運動会を開催いたしました。保護者の皆様には早朝より、ご来校いただきありがとうございました。各学年、今まで練習してきた成果を発揮し、伸び伸びと演技や競技に取り組みました。各学年の徒競走等の競技の時には、6年生の応援リーダーが率先して応援に取り組み、競技を盛り上げていました。
 心配していた雨は最終の6年生の途中まで持ちこたえていましたが、6年生の演技の最中に強く降り始め、雨に濡れながらの発表となってしまいました。しかし、6年生は雨に動じない集中力を見せ、見事最後までしっかりと演技をやり切りました。最後の運動会に対する熱い思いと、最高学年としての成長をとても感じる場面でした。                                 
 6年生の演技終了後、全校児童はすぐに校舎に戻り、着替えを済ませてから閉会式を各教室で放送にて行いました。雨で体操服はかなり濡れてしまいましたが、急な予定変更にも子ども達はすばやく、しっかり行動することができていました。しかし、子ども達が雨に濡れたことにより、発熱や体調不良にならないか心配です。お家でも様子を見守っていただき、ぜひとも、本日の運動会での子ども達の頑張りを、褒めてあげてください。

 

【1年生】

  

  

  

  

 

 

【2年生】

  

   

  

  

 

 

【3年生】

  

  

  

  

 

 

【4年生】 

  

   

  

  

 

 

【5年生】

  

  

  

  

 

 

【6年生】

  

  

  

  

 

校外学習(3年)

 先週、9月25日(水)に3年生は校外学習で、滋賀県の『琵琶湖博物館』と『矢橋帰帆島公園』へ行きました。琵琶湖博物館では、琵琶湖に住む魚や水辺の生き物を見て回り、展示されている昔の人々の暮らしの様子を学びました。
 矢橋帰帆島では、友達と走り回ったり巨大なタワーに登ったりと、思う存分体を動かしました。多くのアスレッチク遊具が、調整中や修理中で使えなかったのが少し残念でしたが、お天気にも恵まれいつもと違う環境の中、とって楽しい1日を過ごすことができました。

  

  

  

土曜参観を行いました。

 本日、土曜参観を行いました。休日ということもあり、とてもたくさんの保護者のみなさまにご来校いただきました。ありがとうございました。
 子ども達は保護者のみなさまが来てくださることが、とてもうれしいようで、張り切って挙手したり、堂々と発表や発言をしたりと、意欲的な姿があちこちで見られました。
 また、低学年の子供たちを中心に、子ども達がお父さんやお母さんの姿を探したり、見つけてホッとしている様子も、微笑ましく感じました。
 お家でも子ども達の頑張りをぜひ褒めてあげてください。

  

  

  

 

校外学習(5年生)

 5年生は本日、校外学習で『三菱自動車京都製作所』と『京セラ本社文化施設』へ行きました。本日も天気はとても良く暑過ぎる1日となりましたが、体調不良者も出ずしっかりと見学ができました。三菱自動車京都製作所では、車ができる工程の中で、エンジンの部分について詳しく学びました。京セラ本社文化施設では商品開発以外に、社会貢献や仕事に対する考え方等、哲学的なことも学びました。
 学校とは違った環境のもと、お弁当も仲良くお友達といただき、企業見学を通して色々なことを学んだ、有意義な1日でした。
 ぜひお家でも、子ども達のみやげ話に耳を傾け、じっくり聞いてあげてください。

  

  

  

 

 

校外学習(1・2年生)

 本日、1年生と2年生は、校外学習で『京都市動物園』に行きました。
 暑すぎるぐらいの晴天に恵まれたこの日、園内の入場者はいつもより少なかったそうで、子ども達はお友達と一緒に園内を巡り、色々な動物たちを待つことなくたくさん見ることができました。
 学校とは違った環境のもと、いつもとは違うお友達の一面を見つけたり、お弁当も仲良くお友達といただき、ルールも守って、楽しい1日を過ごすことができました。
 みやげ話をたくさん持ち帰っていることと思います。ぜひ、夕食の話題に取り上げていただき、子ども達の話を聞いてあげてください。

  

  

  

  

非行防止教室(4年生)

 本日、4年生は田辺警察署をはじめ関係機関のご協力のもと、『非行防止教室』を行いました。スクールサポーターの皆さんにご来校いただき、各クラスで行いました。
 「善悪の判断」「社会のルール」「心にブレーキ」等の話を中心に、子ども達自身が気をつけたり考えたりすることや、正しい行動につなげられる判断が必要であることなど、たくさんのことを学びました。                                       
 特に「腹が立つことがあったら、まずは深呼吸」という体験談や子ども達が演じる寸劇を用いる等、例年よりも工夫を凝らし、子ども達にわかりやすく指導していただきました。

  

  

  

 

夏休み作品展

 夏休み作品展を、8月29日(木)・30日(金)に実施しました。台風が心配されましたが、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
 子ども達の力作の作品がいっぱいあり、1つ1つを見ているとどんどん時間が過ぎていき、熱心に作っている姿や苦労している姿、諦めずに取り組んでいる姿が頭の中にイメージされます。
 作品を持ち帰った際には、改めてお子様の頑張りを褒めてあげてください。

  

  

  

  

 

2学期始業式

 本日から第2学期が始まりました。
 久しぶりに元気な子ども達の姿を見ることができ、教職員は皆、喜んでおります。校舎に子ども達の声が響きわたり、活気が戻って来ました。
 登校時、疲れた表情を見せる子もいましたが、多くの子ども達が元気な笑顔と大きな挨拶を交わしてくれました。
 体育館で始業式をおこなった後、教室に戻りそれぞれのクラスで、夏休みの思い出の交流や係決め、授業等をおこないました。2学期もよろしくお願いいたします。
 なお、台風10号の影響で、気象警報の発令が心配されます。今後のニュースや気象情報に十分気をつけていただいき、本ホームページの『学校のきまり等』の項目の中にある、『気象警報発令時の対応』もご確認くださるよう、よろしくお願いいたします。

 

  

  

  

 

1学期終業式

 本日、1学期の終業式を迎えました。体育館での式を終えた後、大掃除をし、各教室で『あゆみ』を渡しました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、この1学期、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。また、防犯推進委員の皆様や民生児童員の皆様をはじめとする地域の見守りボランティアの皆様には、雨の日も、暑い日も、毎日登下校時の見守りにご尽力いただき、ありがとうございました。
 明日から子ども達が楽しみにしている夏休みが始まります。今年の夏も大変暑い夏が予想され、熱中症がとても心配です。終業式での講話で子ども達にも伝えましたが、水の事故や交通事故、熱中症に充分気をつけ、計画的で楽しく有意義な夏休みを過ごしてほしいと願っています。
 2学期の始業式は、8月27日(火)です。

  

  

   

授業参観を行いました

 本日、授業参観を行いました。大雨となりましたが、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき感謝しております。ありがとうございました。                                               

 今回の授業参観は、各学年毎に『情報モラル』をテーマとし、インターネット使用における注意点や取り扱いのマナー・モラル、トラブル防止や対策等の授業を参観していただきました。(やまもも学級の子ども達も交流クラスで授業を受けました。)

 1年生と6年生の授業は、外部講師として京都府警からネット安心アドバイザーの方々に来ていただき、体育館で保護者の皆様と一緒に学びました。1年生の子ども達は後方に座っているお父さんやお母さんの姿を確認したり、見つけると安心した表情を浮かべたり、手を振ったりという姿から、本日の授業参観を楽しみにしていた様子が伺えました。

 インターネットはとても便利で、私たちの生活になくてはならないものになりましたが、その反面使い方を誤るととんでもない被害にあうことがあります。本日の食卓の話題や家族団らんの機会に、ぜひ本日の参観の内容を取り上げていただけるとありがたいです。