日誌

2年生 町探検

 10月31日金曜日2・3校時、2年生は生活科の学習で「町探検」に出かけました。市役所・タナクロ・ファミリーマート・郵便局・花屋・パン屋・警察署にお邪魔しました。子どもたちは、学校の周りにあるお店や施設を訪れ、「どんな仕事をしているの?」「どんな工夫があるの?」と、目を輝かせながらたくさん質問をしていました。

「パン屋さんのにおいがすごくいい!」「郵便局の人は、毎日たくさんの手紙を運んでるんだね!」など、発見の連続でした。普段何気なく通っている場所にも、たくさんの「はたらく人」や「まちの工夫」があることに気づいてくれたことと思います。

 探検後は、教室で振り返りを行い、絵や文章で自分の気づきをまとめました。子どもたちの中に、「まちと自分がつながっている」という感覚が芽生えたように感じます。

 最後になりましたが、子どもたちの学びのためにお忙しい中、快く対応していただいた地域の皆さま方に大変感謝いたします。ありがとうございました。