日誌

3学期始業式

 1月7日(火) 3学期の始業式を行いました。児童全員で元気に校歌を斉唱し、校長先生の講話を

聞きました。

 校長先生からは、新年のあいさつの後、「本年は十二支の巳年で、蛇は何度も脱皮しながら成長する

ので、『復活と再生』の象徴とされています。3学期は、2学期の終業式でも話した『伝』という漢字

を大切に、周りの話をしっかり聞いて、自分の思いや意見を伝えるようにし、この一年実りのある一年

になるように精一杯頑張ってほしいと思います。自分のよいところ、友だちのよいところを見つけて、

笑顔いっぱいの田辺小学校にしましょう。」という話がありました。

 また、保健の先生からもよりよい成長のため、病気に負けない体にするために睡眠が大切であるとい

う話もありました。冬休みで生活習慣が少し乱れたりしているかもしれないので、しっかり睡眠時間を

取って、3学期も元気に頑張りましょう。

 最後に、3学期から転入した4年生の新しいお友だちの紹介がありました。早く学校に馴染めるよう

に仲良くしましょう。