京都府京田辺市大住池平88
電 話 0774-62-0046
FAX 0774-65-5361
通級指導教室  電話 62-9815
 

お知らせ

令和6年4月1日よりホームページが変わります。
新しいHPはこちら(まだ作成途中です)→ホーム - 京田辺市立大住小学校 (kyotanabe.ed.jp)
 

お知らせ

大住っ子の約束については、学校生活の充実をご覧ください。
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER812849
全校のみなさんへ >> 記事詳細

2014/03/18

平成25年度場の卒業・修了にあたって

Tweet ThisSend to Facebook | by おおすみ

平成25年度の卒業・修了にあたって

 

 厳しかった冬もいつの間にか過ぎ、陽光がすべてにやさしく語りかける、清々しい春の訪れとなってまいりました。保護者の皆様方には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 平素は本校教育の推進に格別のご理解、ご支援を賜り、厚くお礼を申し上げます。

さて、3月19日(水)には、多くの来賓の皆様並びに6年生保護者の皆様、全校児童の出席のもと、平成25年度卒業証書授与式を行い、59名の6年生が巣立っていきます。

6年生は、この間、学習はもちろんのこと学校生活の中で修学旅行や運動会、チュウリップグループ(異年齢集団)での活動など、多くの経験や体験をとおして、自らの学びや生活を確かなもの、豊かなものとして成長してきたと思います。その経験や体験を糧とし、中学生として大きく羽ばたいてほしいと願っています。また、在校生は、今の学年をそれぞれ修了する達成感とともに、新学年への期待を大きく膨らませていることと思います。特に今年度は、全校児童全員出席の日が7回あり、大変うれしく思うと同時に、保護者や地域の皆様方に心豊かに育んでいただき、後押しをいただいた賜物と感謝しております。

私たちは、一つ一つの節目を迎える中で、今までを反省し、その事をもとに次の目標や計画を立て、それへ向けて努力していくことを繰り返します。子ども達も同様です。この春休みは、自分の頑張りをしっかりと振り返り、“できたこと”と“できなかったこと”を振り返り、次の学年への意欲を高めるよい機会でもあります。ご家庭でも、子ども達にこの学年での学業や生活態度などに関して、どのような反省をし、新たな学年への課題を考えたのか、耳を傾けていただきますようお願いいたします。

また、この春休み中にできる復習課題につきましては、手を差し伸べていただき、新年度への課題については、その内容の具体的な計画ができますよう、ご支援をお願いいたします。

子ども達が日々元気に学校生活を送ることができるのは、保護者の皆様は勿論のこと、地域の皆様方に心豊かに見守っていただいているからだと感じています。特に、暑い日も寒い日にも、子ども達の登下校を見守っていただきました地域のボランティアの皆様方には、本当に感謝しております。ありがとうございました。

後になりましたが、今年度も、本校教育の推進に格別のご理解とご支援をいただきました保護者並びに地域の皆様方に、心より感謝とお礼を申し上げます。

 

 

                          大住小学校  校長  谷 口 史 人


08:30