培良中学校

病院 救急救命講習

11月4日(火)、京田辺市消防本部の方に講師として来ていただき、救急救命講習を行いました。まずDVDを視聴して学校生活の中で、病気や事故などの場面で必要な応急措置の知識を学びました。その後、救急隊員が来られるまでの間にできることとして心肺蘇生法やAEDの使用方法等を、学級ごとに練習しました。

万が一の場面は、いつやってくるかわかりません。救急救命に関わる知識を持つ人が増えることで、助かる命も増えるはずです。いつでも実践できるように、今回学習したことを覚えておこう。