培良中学校
子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業(2年生)
本日、2年生の総合的な学習の時間に「子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業」として、京都大学 白眉センター(京都大学総合博物館)特定教授 東島 沙弥佳 先生をお招きし、『しっぽの不思議:私たちはどうやって”ヒト”になったのか?』というタイトルで出前授業を行っていただきました。
「しっぽ」とは何か?、なぜ私たちには「しっぽ」がないのか?など、様々な疑問に答えていただきながら、楽しくお話を聞かせていただきました。東島先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。
お知らせ
旧ホームページは、こちら
男子優勝!全国制覇!
気象警報
※ 気象警報にともなう生徒の登下校について
(令和6年4月1日より変更!)
※ 午前7時現在、気象特別警報又は気象警報 が「京田辺市」に発令された場合、登校を停止します。
・気象警報・・・大雨、洪水、暴風、大雪、暴風雪、(高潮)、(波浪)
※ 午前9時までに、警報が解除された場合
・解除された時点で、すみやかに登校すること。
※ 午前9時までに、警報が解除されない場合は、臨時休校とします。
※登校後、警報が発令された場合
・子どもたちの生命、身体の安全確保を第1として、校長の判断により適切な対応をします。
その他、登校時に災害発生が予想される場合
・警報発令の有無や種類に関わらず、積雪・路面の凍結・河川の氾濫など異常な自然現象により、災害発生が予想される時は、保護者の判断で登校を見合わせていただくとともに、学校までご連絡ください。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
リンクリスト
カウンタ
1
2
1
3
6
6
6