普賢寺小学校コミュティ・スクール |
京田辺市立普賢寺小学校Fugenji Elementary School |
|
〒610-0323 |
||
|
TEL:0774-65-0053 FAX:0774-65-5385 |
普賢寺っ子の活動日誌
令和6年度
7月16日(火)の給食
7月16日(火)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・豚肉の梅しそ焼き
・豆腐のすまし汁
梅としそを使って、さっぱりと仕上げています。気温と湿度が高い日が続き、食欲も落ちてくる時期ですので、食べやすい味付けにしました。
読み聞かせペープサート
7月12日(金)朝学習の時間に体育館で図書ボランティアの皆さんのお楽しみ読み聞かせを全校で聞きました。いつもは教室で読み聞かせをしていただいていますが、今日は体育館でペープサート。いつもと違う雰囲気を楽しむことができました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
7月12日(金)の給食
7月12日(金)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・わくわくビーフカレー
・フルーツサワー(いちご&ブルーベリーゼリー)
わくわくビーフカレーは小麦粉や乳製品を使わず、スパイスや米粉でとろみをつけて仕上げました。
普段と少し違うカレーでしたが、どの学年にも好評で、完食してくれました。
7月11日(木)の給食
7月11日(木)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・豆腐の中華煮
・きゅうりの華風炒め
・ゆでとうもろこし
昨日、2年生がむいてくれたとうもろこしが給食に出ました。
給食時間には給食室の様子を動画にして視聴しました。
「調理師さんが一生懸命作業してくれたから、食べるよ!」という嬉しい声も聞けました♪
2年生 トウモロコシの皮むき
7月10日(水)2年生がトウモロコシの皮むきをしました。栄養教諭の平塚先生からひげの本数と粒の数が同じだと教えてもらいびっくりしていました。一生懸命むいてくれたトウモロコシは7月11日(木)の給食に登場します。楽しみですね。
お知らせ
京田辺市の天気
リンクリスト
アクセスカウンター
0
9
1
2
8
0