京田辺市立普賢寺幼稚園 |
|
京田辺市水取門田6-3℡ 0774-65-0111 |
2024年6月の記事一覧
防火教室
消防士さんが消防車に乗って幼稚園に来てくれました。「しょうぼうしゃ!」と大喜びの子ども達でした。避難訓練を見てもらい、「静かに避難できました」と褒めてもらいました。
先生たちの消火訓練や消防車の放水を見ました。「がんばれ!がんばれ!」と応援してくれました。
花火の約束を聞いたり、防火の映画を見たりしました。
年長は憧れのミニ消防車に乗せてもらい、笑顔があふれました。
消防車を見せてもらい、消防車について教えてもらいました。
興味をもって聞いていた子ども達です。
早速、消防車の絵をかきました。「はしごあったね」「大きかったね」と素直な感動を表現することができました。
火事をおこさないようにすることを約束しました。ご家庭でも防災について、お子さんと話をしていただけたら…と思います。みんなで防災意識を高めていきたいと思います。
ファミリー参観
友達やお家の方々と体を動かす楽しさを味わおう!ということで、ファミリー参観を実施しました。たくさんのお父さん・お母さん・お兄ちゃん・お姉ちゃん・おじいちゃん・おばあちゃんなど来てくださり、活気にあふれていました。普段歌っている歌を歌ったり、ふれあい遊びをしたりしました。
普賢寺小学校体育館をお借りし、うんどう遊びのスタート!まず最初にみんなで「かえるの体操」をしました。
うんどう遊びの小西先生に来ていただいて運動遊びをみんなで楽しみました。
ウォーミングアップでいろいろなタッチ遊びをしたり、ふれあい遊びをしたり…ちょっとの工夫で楽しい遊びにかわり、大歓声でした。
鉄棒遊びも教えてもらいました。ぶらーんぶらーん楽しいね。
100%玉入れをしました。全部入るまで終わらない玉入れ…チームが一丸となって頑張りました。
たくさんの方々が来てくださり、楽しい一日となりました。これからも体を動かす楽しさや人とかかわる楽しさを感じられるようにしていきたいと思います。休日にお越しくださり、ありがとうございました。