気象特別警報等発令の対応

気象特別警報等発令の対応について


気象特別警報又は気象情報が発令の場合
1)「京田辺市」に午前7時又は午前7時以降に気象特別警報又は気象警報が発表された時は、待機となる。
※気象特別警報とは「大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」6種類
※気象警報とは「大雨、洪水、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪」7種類
2)午前9時までに、気象特別警報又は気象警報が解除された時は、速やかに登園してください。
3)午前9時までに、気象特別警報又は気象警報がまだ解除されないときは、休園とします。
※警報で休園になった場合は預かり保育はありません。

お知らせ

 

 

  親子なかよし学級のお知らせにっこり

   2月4日(火)10:15~11:15

  ☆ふれあい遊びをしよう

 

 

 

♪令和6年度  
2歳児親子なかよし学級のご案内 ♪

2 歳児を対象に『親子なかよし学級』を開催します。
親子で幼稚園に遊びに来ませんか♬
ご希望の方は、京田辺市立の各幼稚園にお申し込みください。
    
対象:令和3年4月2日から令和4年4月1日に誕生した 京田辺市在住の幼児とその保護者。 親子で参加していただきます。
場所:お住いの小学校区にある京田辺市立各幼稚園
期間:令和6年6月~令和7年2月

   ※月1~2回程度
費用:年間600円
申込用紙に記入し、費用(600円)を添えて在住する小学校区の 各幼稚園に申し込んでください。
*普賢寺幼稚園は市内のどの地域からでも申し込めます。
*田辺幼稚園は令和7年度末で休園します。令和6年度から 3歳児クラスの設定を行わないため、田辺小学校区の方は 希望する園へ申し込んでください。