京都府京田辺市大住池平88 |
||
電 話 0774-62-0046
|
日誌
2024年6月の記事一覧
雨天の昼休み
「傘をさしたら遊びにいってもいい?」なんてかわいい声も聞こえてきました。教室や図書室等で過ごす昼休みの様子を紹介します。
グラフをかく
3年生の算数の様子です。グラフを使って表す学習でした。
①グラフを書くときに気をつけること(自分で考える)
②近くの友達と考えの交流(ペア学習)
③発表(学級全体で確認)
この時、「わかる」「うんうん」等承認のつぶやきたくさん
「〇〇君と同じで・・・・です。」と発表の仕方もばっちり!
いざグラフをかきはじめるよ~
「アメリカンドッチ」を楽しんでいました。
体育館から楽しそうな声が聞こえてきました。
ボールをあてられたら、外野にでるドッジボール?と思っていたら、あたったら、相手コートに移るだけ。外野に出るのではないそうで…いろいろあるんだなぁ
鍵盤ハーモニカ
5時間目に鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきました。
鍵盤ハーモニカの演奏だけでなく、歌も交えながら楽しそうな時間でした。音色をお伝えできないのが残念です。
学習をふりかえって
校内の掲示板は、学びの様子を振り返ることができるようにしています。国語科で取り扱っている「全文シート」の学びの足跡です。
お知らせ
警報発令時の措置について
フォトアルバム
お知らせ
令和6年3月31日までのホームページはhttps://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/oosumi-es/htdocs/でご覧ください。
リンクリスト
アクセスカウンター
6
9
4
9
6