京都府京田辺市大住池平88 |
||
電 話 0774-62-0046
|
ブログ
令和7年度
終業式
1学期の終業式を終えました。
充実した夏休みを!
二学期の始業式を楽しみにしています。
令和7年度の一学期を無事終えました。教育活動へのご理解をいただきありがとうございました。
明日からの夏休みは家庭・地域で過ごします。大住っ子の「いいね!」をたくさん見ていただきます。どうぞよろしくお願いします。
意識をすることは大切=掲示物から=
学習の足跡となり、学びを振り返ることにつながります。
=昇降口=
自分たちだけでなく、啓発も!
=教室の中=
大切なことを再認識するために
2年生
屋外で過ごすことが十分できない中、教室から楽しい声が・・・。
動画をみながら楽しそうです。
6年生の様子から
水泳学習の最終日に着衣水泳を学びました。ペットボトルや袋等を活用しています。
コスパでの学びも最後です。
卒業アルバム撮影が行われた日には…
どのような写真になるのでしょうか。
4年生 外国語
動画や指導者とALTの会話を聞き取りながら学習を進めています。
とっても暑いので…
昼休みは、暑さ指数(WBGT)が31となり、外での活動ができませんでした。
ジェスチャーゲームや、なんでもバスケットかなぁ~等、工夫して楽しく過ごしています。
1年 図画工作
「パク パックン をつくろう」
紙袋や紙コップを使って…
楽しい時間を過ごしていました。
4年生 書写
6時間目の授業風景です。
一画一画、丁寧に書いています。
朝の集い
今朝の集いは、5年生の林間学習の報告でした。
充実した二日間の様子を全校に伝えていました。
朝の時間を使って…
PTAサークルの「おはなしポケット」さんによる読み聞かせの様子を紹介します。
お知らせ
警報発令時の措置について
フォトアルバム
お知らせ
令和6年3月31日までのホームページはhttps://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/oosumi-es/htdocs/でご覧ください。
リンクリスト
アクセスカウンター
1
0
2
2
2
9