2年生・3年生合唱コンクール
昨日の1年生の合唱コンクールに続き、本日は2,3年生の合唱コンクールが文化パルク城陽で盛大に行われました。
コンクールの本番を前に、今年の合唱コンクールの舞台を飾るパネルについて、美術部3年、井上優華梨さんからのメッセージが、同じく3年の葦田悠羽さんから代読され、今年の干支の蛇年にあやかって、蛇をモチーフにデザインしたものだとの説明がありました。
今年の合唱コンクールのテーマは「MOVE FORWORD~進め!仲間と共に~」です。
2年生は、初のホール開催での合唱コンクール、3年生にとっては中学校生活最後の合唱コンクールとなります。
校長先生からは、「昨日の中央体育館での1年生の合唱コンクールは、1年生らしい元気な歌声が会場いっぱいに響き渡って感動を巻き起こしました。上級生の君たちは、どのような歌声を聞かせてくれるのか楽しみです」という開会式での言葉がありました。
2年生も3年生も各クラス合唱はどのクラスも甲乙つけがたい、それぞれに素晴らしい合唱が響き渡りました。
2年生の学年合唱は「群青」♫ 大迫力の合唱でした。来年のさらなるレベルアップを期待させる合唱でした。
3年生の学年合唱は「あなたへ」♬
300人あまりの学年生徒が、1つ舞台上で、様々の個性の、いい顔をのぞかせながら、一体となった圧巻の合唱でした。
たくさんの保護者の方にもご来場いただきありがとうございました。
★9月の学校だよりを掲載します。
★9月給食たより&献立を掲載します。
★学校のエプロン、三角巾を借りている人、至急返却を。
★ 気象警報にともなう生徒の登下校について⇒メニュー「学校生活」をご覧ください。
令和7年度の校時表です。
令和7年度の行事予定
遅刻・欠席連絡は「さくら連絡網」で入力お願いします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒610-0332
京都府京田辺市興戸北鉾立21
TEL:0774-62-0021
FAX:0774-62-5099
証明書の発行は以下をクリックしてください
学割証明書発行願.pdf
PTA 関係