ブログ

2025年1月の記事一覧

1月7日(火)始業式

明けましておめでとうございます。

第3学期が始まりました。

寒い朝でしたが、元気に挨拶して登校する生徒がたくさんいて、いいスタートが切れました。

始業式では、校長先生が今年の干支「巳」にちなんで話をしました。

十二支の「巳(へび)」は「成長の年」、「飛躍の年」をあらわすそうです。

そこで

①「できることは必ずやる」

②「やるべきことに全力を尽くす」

やるかやらないかは自分次第です。最終的に「やっておいてよかった」「やっておけばよかった」どちらがいいでしょう。おのずと結果はわかるはずです。

さあ、1年の始まりです。新たな目標を立てて、その達成に向けて努力を惜しまず取り組めるようにしましょう。

 

0