ブログ

2024年7月の記事一覧

7月18日(木)

本日は1時間目に大掃除を行いました。

普段しきれない場所の掃除を念入りに行いました。

そのあと各学年、学年集会を行い、1学期のまとめを先生から、三役から伝えていました。

暑い中でしたが、しっかりと振り返りを行い、2学期につなげてください。

また、本日気温が上がり、熱中症警戒アラートが31を超えたので、部活動は暑さ指数を図り、日の当たるグラウンドは中止にしました。日陰のところや体育館は28前後だったので、トレーニングをしている部活が多かったです。

これから夏本番。体調を整えて次の上位大会に向けて頑張りましょう。

明日は終業式です。体育館での式を予定していましたが、明日も高温が予想されるので、各教室ZOOMをつないで行います。しっかりとした態度で臨みましょう。

0

晴れ 今週の3年生 7月18日(木)

 今日は2時間目に学年集会がありました。各クラスや学年の代表が1学期のまとめを発表してくれました。1学期に出た課題は2学期に同じ課題が出ないように、また克服できるようにしていきましょう。

暑い中での集会でしたが、最後まで顔を上げて集中して話を聞いていた姿は本当に素晴らしいと感じました。

 さぁ、明日の終業式が終わればいよいよ夏休みです。部活動などでも引退を迎え、自分の希望進路実現のために大きく飛躍するための貴重な時期です。自分の苦手を克服できるように計画的に学習を進めていきましょう。また積極的に情報収集をし、学校体験や部活動体験にも参加しましょう。有意義な夏休みを過ごし、2学期にさらに成長したみなさんに会えることを楽しみにしています。

 

0

今週の2年生 7月17日(水)

「夏休みまであと3日!」

夏休みが近づくとワクワクした気持ちになるのは私だけでしょうか?

いよいよ待ちに待った夏休みですね。1学期お疲れさまでした!最高に楽しい夏休みにしよう!

また、元気な顔を2学期に見せてください!

…と、言いつつまだ2日間は登校しなければいけませんがにっこり

明日で給食はラストです!   by 学年主任

部活動のない下校時の様子です。学年主任はこのみんながウキウキ帰っていく様子を見るのが好きなようです。

0

7月16日(火)夏季大会 速報

7月13日、14日に綴喜地方夏季体育大会が行われました。天候が心配でしたが、どの種目も無事終えることができました。

生徒の皆さんは力を発揮することができたでしょうか。3年生にとっては最後の大会です。結果は思うようなものでなかった人も、次の山城地方夏季体育大会に出場を決めた人も、仲間と一つの目標に向かって協力し、努力を重ねてきたことには変わりありません。培った力を次のステージに活かしてください。

いくつかの会場を回ると、今回の大会から参加していた1年生も一生懸命応援していました。先輩たちの勇姿を目に焼き付けたことでしょう。

【綴喜地方夏季体育大会 結果速報】※ハンドボール部は来週20、21日に行われます

綴喜地方夏季体育大会で優勝、準優勝のチームは7月22日から行われる山城地方夏季体育大会に出場します。熱い戦いを期待しています。体調をしっかりと整えていきましょう。

優勝

・女子ソフトテニス部 団体

・男子ソフトテニス部 団体

・女子バスケットボール部

・バドミントン 団体 女子

・剣道 団体 女子

 

準優勝

・野球部

・ソフトボール部

・バドミントン 団体 男子

・剣道 団体 男子

個人の部

・女子ソフトテニス 1位、3位! 3ペア山城出場決定

・男子ソフトテニス 1位、2位、3位! 3ペア山城出場決定

・卓球 男子 1位! 山城出場決定

・バトミントン 男子 シングルス2位! ダブルス3位! 山城出場決定

        女子 シングルス1位! ダブルス2位、3位! 3ペア山城出場決定!

・剣道 女子 1位、2位、3位!山城出場決定!

 

・硬式テニス シングルス 地区大会 優勝!府大会出場決定!

 

0