綴喜夏季大会
7月13日(土)・14日(日)の2日間、綴喜地方中学校夏季体育大会大会が各会場で開催されました。生徒たちは緊張をしながらも、最後まで精一杯競技しました。残念ながら敗退したチームは本当にお疲れさまでした。この経験を是非とも次に生かしてください。また、山城大会への出場が決まった選手の皆さんは、しっかりと準備をして当日を迎えてください。
<綴喜夏季大会結果>
・女子ソフトテニス
団体戦 準優勝 【山城大会出場】
個人戦 ベスト8 辻井・佐藤ペア、木田・竹内ペア 【山城大会出場】
ベスト12 野澤・伊勢ペア、筒井、森本ペア ベスト12 【山城大会出場】
・バドミントン
団体戦 3位
個人戦 女子シングルス3位 増原、松本 【山城大会出場】
男子シングルス3位 小林 【山城大会出場】
・サッカー 対 男山三 0-1 惜敗
・男子ソフトテニス 団体戦、個人戦 惜敗
・男子バスケットボール 対 泉ヶ丘 52-76 惜敗
・女子バスケットポール 対 男山二 63-12 対 大住 41-47 惜敗
・バレーボール 対 大住 1-2、対 田辺 2-1 リーグ戦敗退
 
 
 
 
お気に入りの記事に、ぜひ!!
各記事で「イイネ」ボタンが押せるようになりました。お気に入りの記事を見つけてください。
学校選択制度について
11月7日(金) 学校公開
11月18日(火) みのり小6体験入学
11月20日(木) 新入生保護者説明会
11月21日(金) 学校選択制度申込締切
 
男子優勝!全国制覇!
 
※ 気象警報にともなう生徒の登下校について
(令和6年4月1日より変更!)
※ 午前7時現在、気象特別警報又は気象警報 が「京田辺市」に発令された場合、登校を停止します。
 ・気象警報・・・大雨、洪水、暴風、大雪、暴風雪、(高潮)、(波浪)
※ 午前9時までに、警報が解除された場合
・解除された時点で、すみやかに登校すること。
※ 午前9時までに、警報が解除されない場合は、臨時休校とします。
※登校後、警報が発令された場合
・子どもたちの生命、身体の安全確保を第1として、校長の判断により適切な対応をします。
その他、登校時に災害発生が予想される場合
・警報発令の有無や種類に関わらず、積雪・路面の凍結・河川の氾濫など異常な自然現象により、災害発生が予想される時は、保護者の判断で登校を見合わせていただくとともに、学校までご連絡ください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |