ブログ
令和7年度
林間学習1日目「キャンドルサービス」
キャンドルサービスの様子です。火の神と火の子が登場し、ろうそくに火を灯して始まりました。
火を囲んで、歌を歌ったり、ダンスを踊ったり、ゲームをしたりしています。みんな仲良く楽し
そうに活動し大盛り上がりでした。
林間学習1日目 「夕食」
夕食の時間になりました。たくさん歩いておなかが減ったので、みんな嬉しそうに食べています。
林間学習2日目 「ウォークラリー」
ウォークラリーが終わりました。迷っている人もたくさんいましたが、班で協力して歩くことができました。
途中から大雨が降りましたが、全員青年の城に戻りました。
雨が降ったので、予定を変更して、お風呂に入ってから、夕食になります。
林間学習1日目 希望が丘文化公園へ到着
体育館で出発式を終え、全員無事に、滋賀県希望が丘文化公園に着きました。
入所式を終え、つどいの広場でみんな元気に遊んでいます。
この後は、学年でのレクレーション後昼食をとり、ウォークラリーを予定しております。
えんどう豆のさやむき体験
1年生は5時間目の生活科でえんどう豆のさやむきをしました。これは、明日の薪小学校約600人分の給食「豆ごはん」に使われます。多くの子どもたちが初めての体験でした。お尻の部分を親指と人差し指でおすと「ポン」とはじけました。最初は上手にできるかどうか、こわごわ取り組んでいた子どもたちも、すぐに慣れてたくさんのさやむきに挑戦していました。明日の給食が楽しみな1年生です。
旧ホームページ
お知らせ
地震・特別警報等発表時の対応について
PTAからのお知らせ
来場者数
1
7
3
4
8
5