6校時に防災訓練を行いました。
春に防災教育と避難経路の確認、秋に京田辺市シェイクアウト訓練に続き、3回目の訓練となります。非常災害に際しての避難の方法を確認・実施し、防災意識を向上させることができました。
今回は地震発生後の2次災害として調理室付近で火災が発生するという状況でした。地震発生時は机の下に隠れ、火災発生後はグラウンドまで避難しました。避難の合図から避難完了までのタイムは、3分22秒でした。
風も強く寒い中でしたが、全員が静かに速やかに避難することができました。校長先生から、いつ起こるかわからない非常災害が起きたときに今日のように慌てず落ち着いて行動することが大切になると話がありました。
