学年ごとに、総合的な学習の時間で「国際理解学習」を行いました。
京都府名誉友好大使で韓国出身の李 耀漢(り よはん)さんに来ていただき、韓国についての話や、韓国の人の考え方についての話をしてくださりました。
生徒たちは日本と異なる文化・生活習慣、異なる考え方についての話を興味深く、熱心に聞いていました。なかには、韓国語で質問している生徒もいて驚きました。
国際社会になっていく中で、日本以外の国について知る良い機会となりました。相手のことを理解するというのは、人と人との関係をつくる基本ともいえます。今回学んだことを大切にしていきましょう。
李さん、お忙しい中ありがとうございました。
