新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

気象警報

※ 気象警報にともなう生徒の登下校について
(令和6年4月1日より変更!)

※ 午前7時現在、気象特別警報気象警報 京田辺市に発令された場合、登校を停止します。
 ・気象警報・・・大雨、洪水、暴風、大雪、暴風雪、(高潮)、(波浪)
 午前9時までに、警報が解除された場合
解除された時点で、すみやかに登校すること。
※ 午前9時までに、警報が解除されない場合は、臨時休校とします。
※登校後、警報が発令された場合
・子どもたちの生命、身体の安全確保を第1として、校長の判断により適切な対応をします。
その他、登校時に災害発生が予想される場合
・警報発令の有無や種類に関わらず、積雪・路面の凍結・河川の氾濫など異常な自然現象により、災害発生が予想される時は、保護者の判断で登校を見合わせていただくとともに、学校までご連絡ください。
 

カウンタ

COUNTER756174
2021.4.1にリセット
培良中学校
培良日記 >> 記事詳細

2013/10/29

全校総合 京田辺の歴史学習

| by 校長
 京都府立山城郷土資料館資料課長の田中先生を講師に迎え、全校で京田辺の歴史についてお話を聞きました。田辺の歴史の中でも、特に培良中校区に焦点を当て、培良という言葉の由来も含め、古代から現代までを様々なトピックスや人物について、スライドを見ながらお話をしていただきました。
 先生自身がこのお話のために、新たにこの地域を歩き、写真に収められた風景や記念碑なども多く登場しました。身近な飯岡の話や東という地名の話、防賀川の話など、初めて「そうだったのか」と気づくこともたくさんありました。木津川の流れと寄り添い、時には戦いながら、営々と築かれてきた、この地の先人の歴史に浸った1時間半でした。
 1年生から3年生ということもあり、少し難しい話もありましたが、熱心にメモを取る姿があちこちで見られ、しっかり学習できていたと思います。配られた資料をもとに、お家でも話題にしてください。

全校歴史学習の様子

熱心に話される田中先生

先日私が写した培良校跡の石碑と説明版
19:11 | 投票する | 投票数(0) | 総合的な学習の時間