
・牛乳
・ごはん
・たれカツ
・キャベツの昆布あえ
・玉ねぎのみそ汁
タレカツは、豚肉のヒレという部位を使っています。
豚ヒレは、豚の背中の真ん中のお肉のことです。
豚ヒレ肉をしっかりと叩いてのばし、塩コショウ、白ワインで下味をつけ、小麦粉、水をあわした液に豚肉をからめて、パン粉をしっかり付けて、たっぷりの油で揚げます。仕上げに、給食室で作った秘伝のタレをカツの上からかけたら完成です。
柔らかくて、甘辛いタレがしみたタレカツ、絶品でした。
「今日の給食、めっちゃ美味しかった!」
と、4年生の女の子が笑顔で教えてくれました。
「たれカツ、毎月給食メニューに入れて下さい」
と、職員室の先生にも好評でした。