
・牛乳
・きのこごはん
・しいらの甘酢かけ
・相性汁
しいらという魚は、大きいもので2メートルくらいある魚です。
ハワイでは、「マヒマヒ」といって、よく食べられています。
そして今日は、秋の味覚「きのこごはん」です。
しめじ、しいたけ、人参、油揚げが入っています。
きのこには旨味成分がたくさん入っていて、さらに昆布と一緒に炊き込んでいるので、旨味たっぷりの美味しいごはんになりました。
相性汁は、白みそと牛乳が入った汁物で、意外に相性がよいので相性汁といいます。
牛乳が苦手な児童でも知らずに食べてしまうくらい、美味しい汁物でした。