2学期がスタートして、11日目。
子どもたちは、元気に学習に取り組んでいます。
そんな子どもたちに負けないくらい、先生たちも勉強をしています。
7日(水)曜日は、校内の研究テーマである「目的や場面、相手に応じて、自分の考えをいきいきと表現できる児童の育成」を達成するための、授業づくりについて全職員で研修しました。
9月下旬ごろに実施の1年生算数「おおきさくらべ」の単元を題材にして、わくわくする授業づくりについて話し合いました。

「こんな活動を設定すると、子どもたちがわくわくしていいんじゃないかな。」
「子どもたちは、こんなところでつまずくだろうから、こうアドバイスしよう。」
「話し合って子どもたちが決めるためには、どんな話し合いにするといいんだろう。」

子どもたちが楽しく学ぶ姿をイメージしながら、授業の組み立てについて学びました。