
・牛乳
・ごはん
・ダッカルビ
・春雨スープ
ダッカルビは、韓国の料理でタッカルビとも言います。
タッは鶏肉のことで、野菜とキムチを一緒に炒めて作ります。
暑い日に辛い物を食べると、汗をかいて体の熱がでるので、体温があがりすぎるのを防ぎます。
また、辛い物は気分を良くする成分もあるそうです。
今日は、4年生の教室に給食の献立はどのように作られているかのお話をしに行きました。
食材はどこから運ばれてくるの?
給食室の釜はどのくらい大きい?
食器はどうやって洗っている?
お盆はどうして緑色なの?
いろんな質問が飛び交います。一つ一つの答えに「え~!!」と驚きながら、しっかり聞いてくれました。