新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。
薪っ子の活動日記
最新のお知らせ >> 記事詳細

2022/09/05

ふりかえりが大切

Tweet ThisSend to Facebook | by takigi
薪小学校では
「相手や目的、場面に応じて、自分の思いや考えをいきいき表現することのできる児童の育成」

を研究テーマに、授業改善の研究をしています。


 研究の過程で、子どもたちの表現力を伸ばしたり、主体的に学習に参加したりするためには、子どもたち自身が自分が「できた!」「わかった!」を自覚するための「ふりかえり」の時間が重要ではないかと考えました。

 そこで、下のようなふりかえりの視点を示した「ふりかえりメニュー」を掲示して、子どもたちが学んだことを自覚できるようにしました。
   
  



 ご家庭で、学習したことをお子様に聞いてもらうことも、子どもたちの学びの深まりや定着に効果的です。
「今日、どんな勉強したん?」「何の勉強が面白かった?」
ぜひ、お子様と話してみてください♪



13:30