
・牛乳
・ごはん
・くじらのケチャップあえ
・ブロッコリーサラダ
・白菜スープ
1年生は、今日初めてくじらを食べる人も多いかもしれませんね。
くじらに下味を漬けて油で揚げた後、ケチャップの入ったソースに絡めています。
くじら肉は成長に必要なたんぱく質がたっぷりで、昔は牛肉や豚肉よりも安く買うことができたので、給食によく使われていました。
それでは、ここで、鯨の豆知識です。くじらは、実は海にいるのに魚ではありません!私たち人間と同じ、哺乳類の仲間です。
また、くじらはとても賢い生き物で、超音波を使って仲間と会話することができると言われています。
年1回のくじらのメニューで、教室ではお増やしの行列ができていました。
白いごはんにあうおかずで、みんな今日もよく食べました。