
・牛乳
・鶏ごぼうピラフ
・パンプキンスープ
・ひじきとコーンのサラダ(ノンエッグマヨネーズ)
鶏ごぼうピラフは、鶏肉、牛蒡、玉ねぎ、人参を炒めて、お米と一緒に炊いています。
枝豆は、きれいな緑色や食感を残すために、炊きあがってから混ぜています。
10月31日はハロウィンなので、かぼちゃを使ったパンプキンスープです。
ハロウィンといえば「かぼちゃ」ですが、元々は「かぶ」でした。
アメリカに伝わった時に、生産量の多いかぼちゃになったそうです。
給食室の前に1食分の展示食を置いていますが、給食前には近くを通った児童がよく見に来ます。
「美味しそ~!今日は増やしたいなぁ!」
「これ、本物?!」
と、楽しそうに話していました。