5月14日(火)~15日(水)、6年生は修学旅行に行きました。
6年生の旅行の様子を2回に分けてお知らせします。

1日目の朝、
運動場に集合して元気に出発しました。

三重方面は快晴です。
伊勢神宮前に到着後、昼食をとりました。

伊勢神宮では記念写真を撮りました。

バスに乗って相差方面へ。

美しいリアス式海岸の景色を見ながらスタンプラリーをしました。

漁港を見ながら、グループで次のポイントを目指して歩きました。
ホテルに到着しました。ホテルの向こう側は砂浜です。

漁港の傍の浜辺で地曳き網体験をしました。

次々といろいろな魚が網にかかり、みんな大興奮!
透き通るような浜辺の水に足をつけて涼をとりました。

お風呂の後、広間に集まって夕食を食べました。

海女さんとの交流会を行い、海の仕事について勉強しました。

また、今回一緒に旅行する三山木小学校と普賢寺小学校の
6年生と一緒に過ごしました。
田辺小学校からは「田辺音頭」を披露しました。

夕食後のお楽しみ「夜の買い物」です。
財布の中身と相談しながら、お土産を選んでいました。

買い物の後、部屋ごとに反省会をして就寝しました。
続きを隠す<<