12月5日(木)、「まるごと京都の日」給食がありました。

この日の給食の食材は、地元京都府のものを用意しました。
(使用する農林水産物をすべて京都府産の物に限定した献立です。)
「地産地消」をみんなで体験する試みです。
この日のメニューは「水菜ごはん・えびいものから揚げ・みそ汁・牛乳」。
3年生の教室には、京田辺市長や教育長が来られました。
本校の栄養教諭が献立や地産地消について説明しました。

そして、みんなと一緒に「まるごと京都」を味わいました。


京都府は山の幸、海の幸がとても豊富です。
ご家庭でも、地元の食材を食べながら
食への興味や関心を一層広げてほしいと思います。
続きを隠す<<