1月11日(土)、本校運動場で
ふるさと田辺体験学習事業「とんどまつり」が行われました。

朝早くから、たくさんの児童や保護者・地域の方々が集まりました。

子どもたちは、保護者やPTA地域委員の方と一緒に、
とんどに取り付ける袴を作りました。そして点火前に巻き付けました。

午前10時、地域代表の児童により点火をしました。

とんどは、あっという間に大きく燃え上がりました。
その後、体育館前でぜんざいが振る舞われました。
PTA保健給食部と文化部の役員さんが作ってくださいました。

寒い1日でしたが、温かいぜんざいで体も温まりました。
推進委員の皆様、PTA担当の皆様、ありがとうございました。
続きを隠す<<