本日は2・3年生リーダーによる1年生自転車通学者対象の交通安全教室を行いました。
田辺警察署からも指導にきていただき、安全な運転ができるように実地練習も行いました。実地練習は北グラウンドと南グラウンドに分けて行いました。
細いラインをゆっくり渡る、ポールのところをコントロールしながらゆっくり通るなど普段あまりしない運転練習をしました。




教室では、危険箇所の確認をしていました。Googleearthを使って、どの道を通るか?などのやりとりから、ここは危ない!ということを教えてもらっていました。

体育館では生徒会本部役員たちが映像とともに危険な運転や車からはどう見えているかなどの確認をしました。
白バイがかっこいいという声がたくさん聞かれました。
自転車に乗る人だけでなく、交通安全とマナーに気を付けて、登下校できるようにしましょう。
