この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
現在作成されているフォトアルバムはありません。



 

お知らせ

★離任式は4月1日からです。
生徒のみなさんは8時50分に体育館に入り、元クラスで整列してください。卒業生のみなさんは体育館後方に並んでください。

★新学校HPはこちら
田辺中学校新HP
新年度から新しいホームページで学校の様子をお知らせしていきます。
新しいHPを登録してくださるようお願いします。
 

欠席連絡

遅刻・欠席連絡は「さくら連絡網」で入力お願いします
 

学校基本情報

〒610-0332
京都府京田辺市興戸北鉾立21
TEL:0774-62-0021
FAX:0774-62-5099

校時表
校時表.pdf
 

各種証明書発行について

証明書の発行は以下をクリックしてください
  学割証明書発行願.pdf
  証明書発行願.pdf
 

QRコード

このホームページは携帯電話・スマートフォンからもアクセスできます。
 

アクセスカウンター

アクセス数1301206

お知らせ

IMG_9271.jpg本日は1年生が校内学習と称してDREAM  ハンター~魅せろ、偉大なる学級力~をテーマに活動しまIMG_9292.jpgした。
 

日誌

今日の様子 >> 記事詳細

2023/04/12

新入生オリエンテーション

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者
昨日の晴天とは打って変わっての雨模様…。
本日は全学年そろっての授業でした。本日から昼食が始まりました。新入生にとっては、中学校初めてのお弁当。緊張が続く中でのお弁当は、特別においしかったのではないでしょうか。2,3年生も久しぶりのお弁当。中学生にとってのお弁当はほっと一息つける大切な時間です。朝からお弁当作りは本当に大変ですが、生徒たちの成長のためにご協力お願いします。
(田辺中学校では、注文弁当システムを導入しています。市役所で食券を購入していただく必要がありますが、温かいお弁当が届きますので、お忙しいときなどぜひご利用ください。)
5時間目は生徒会主催の「新入生オリエンテーション」が行われました。部活動紹介や、学校生活の過ごし方などを説明しました。明日から部活動体験が始まります。




体操服など必要な部活動に参加するときは各自準備をしてきてください。
生活面でも先輩たちの動画を参考に、元気に挨拶、自分たちで時間を守り、積極的に授業を作り、丁寧に清掃ができるようになるといいですね。