三山木Diary

2024年5月の記事一覧

お互いドキドキ!

 5月10日(金)に2年生にとっては「学校案内」、1年生にとっては「学校探検」を生活科の時間を使って行いました。この日のために2年生は、どんな紹介をするのか、どのルートを通るのか等、たくさん考えました。当日では、2年生が1年生の手を取り、優しく案内している姿が微笑ましかったです。1年生も楽しそうでした。

ごみってこうなるんだ!

 5月7日(火)、4年生の社会科で「健康なくらしを守る仕事」という学習をしています。例年、学校にパッカー車が来て、話を聞くという学習でしたが今回は、実際に「甘南備園」に見学に行くことができました!ゴミがどのように集められて、どのように処理されていくのか、またどのようにリサイクルされているのか等、様々な機械を見せていただきました。百聞は一見に如かず!とても良い学びとなりました。

 ※まだ行っていないクラスもありますが、順次行く予定です。

ごみが到着して、重さを測っているところです。

 

ごみの焼却を管理しているところも見せてもらいました!