京都府京田辺市大住池平88 | 
||
電 話 0774-62-0046 
 | 
||
						ブログ
					
	
	令和7年度
体力テスト
体力テストの一コマです。
 
 
運動場や体育館で実施しました。
風水害(暴風雨時)の避難訓練
学校にいる時間帯に、気象警報発表を含み、安全に下校するための訓練を実施しました。
今回は、風雨が強くなる前に、通学班ごとに下校する訓練です。
 
高学年が低学年を迎えに行き、通学班会を実施する教室を教えています。
大住っ子を迎える会
大住っ子を迎える会が行われました。1年生の仲間入りです。全学年がとても上手に学校生活に関する内容を発表していました。最後は、TG(チューリップグループ:縦割り活動グループ)班で交流を深めていました。
外国語の授業
5年生は一人ずつ、英語でスピーチをしていました。
名前は…、好きな色は…、好きな物は…とても上手でした。
 
玉ねぎの収穫をさせていただきました
学校の大先輩の畑で、玉ねぎの収穫体験をさせていただきました。
  
玉ねぎの根を切り取る作業も体験しました。
 玉ねぎもいただきました。
貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
						お知らせ
					
	
	警報発令時の措置について
						フォトアルバム
					
	
	
						お知らせ
					
	
	令和6年3月31日までのホームページはhttps://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/oosumi-es/htdocs/でご覧ください。
						リンクリスト
					
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			4		
			
			4		
			
			7		
			
			5		
			
			1