日誌

今日の様子

修学旅行2日目

曇り空で今にも降りそうな朝ですが、2日目の行程がスタートしました。

本日は呉湾艦船クルーズから平和記念公園コースと平和記念公園から呉湾艦船クルーズコースのニ団にわかれて回ります。

雨がもつといいのですが…。

0

5月12日(月)は校内学習です(1年生)

いよいよ5月12日(月)は1年生初めての学校行事の『校内学習』があります。

1年生全員で協力して最高の校内学習にしましょう。

 

【12日の連絡】

給食はあります。

登校は体操服です。

持ち物は水筒、タオル、かさです。

タブレットを持って帰っている生徒は忘れずに持って来てください。

 

0

今週の3年生「本年度第1弾 遅くなって申し訳ございません 集大成の1年の始まり!」 

みなさん、更新が滞っており、申し訳ございません。

昨年度に引き続き、学年主任を担当させていただきます。

 

新学期が始まり1ヶ月。長らく準備を進めてまいりました、修学旅行in広島。

昨日、6時間目の結団式で「ワクワクと、ドキドキが入り混じった気持ちです」と、生徒のみなさんの前で話しました。みなさんは、どんな気持ちでしょうか?

今回の修学旅行のスローガンは「繋がる~人、社会、歴史、仲間が繋がる」です。素晴らしいスローガンだと思います。私は、学年主任として、この旅でみなさんとさらに密に繋がりたいと思っています。先生たちが「面倒を見る」ではなく、「共に創り上げていく」。そのような意識で臨んでいます。

「先生と生徒」ではなく、田辺中学校3年生一同(一団)として、この旅行を通して、さらに成長したいと思います。

さぁ、旅は始まったばかり。まだまだこれから。気を緩めずに、みんなと「繋がって」成長しよう!

 

by  学年主任

 

 

 

 

 

0