学年の日々の様子
3年生 >> 記事詳細

2021/09/24

今週の3年生③

| by カシオペア26
今週は、「キャリア学習②」「国際理解学習」を行いました。

「キャリア学習②」では、家族への「働くこと」についてインタビューを通して感じたことや考えたことを振り返りました。
 その後、自分の仕事をどのように考えていくのかを、①「好き」から仕事を考える方法 ②「得意・適性」から仕事を考える
 方法の2つの方向から考えました。また、学校での勉強や自主的な勉強のちがいについても考えました。
「国際理解学習」では、認定NPO法人テラ・ルネッサンス鬼丸昌也さんに東京からZoomを用いて講演していただきました。
 22日(水)の事前学習では、「私たちが戦争の村で生まれたらどんな生活をしているか」を想像したあと、ウガンダの元子ども兵
 の様子を知りました。
 今日の講演では、鬼丸さんが実際に活動を通して感じたことや「私たち」ではなく「私」が何をどう選択するかの大切さ
 私たちの力は「無力」ではなく「微力」であり、また自分にしか助けられない命もあるため、まずは自分の命を大切にすること
 など多くのことを学ぶことができました。

※第2回進路希望調査の提出に向けて、ご家庭でお話しする機会を設けていただいたと思います。ありがとうございました。
※来週は、卒業アルバム部活動写真の撮影やスポーツフェスティバルを予定しています。
18:40
お知らせ
(昨年度)2年生
123
2020/06/05

【2年生】CRTを行いました

| by カシオペア26
1学期が始まり、教科の授業が始まりました。
今日は、3月からの臨時休業のため実施できていなかった
CRTを行いました。
全員が黙々と集中して、取り組んでいました。


17:30
2020/05/29

2年生英語 14

| by カシオペア26

おはようございます。
昨日は、ありがとう。

各教室で、感染予防対策についての学習ができたと思います。
来週から始まる学校生活に向けて、お家で復習しておいてください。

では今日は、前回の解答を掲載しています。確認してください。
また機会があれば、更新していきたいと思います。
 ↓ ↓ ↓
2nd English No.14.pdf
09:00 | 英語科
2020/05/28

2年生英語 13

| by カシオペア26

おはようございます。
本日は、分散登校日です。
Aグループの人は、13時までに
Bグループの人は、14時15分までに登校しましょう。
欠席する場合は、必ず学校まで連絡してください。

では、今日も「過去形③」です。
余力があれば、やってみてください。
 ↓ ↓ ↓
2nd English No.13.pdf
※今回で問題の掲載を終えます。明日は、解答のみ掲載します。

09:00 | 英語科
2020/05/27

2年生英語 12

| by カシオペア26

おはようございます。
明日は、分散登校日です。
2グループに分けて、登校時間も違うので
自分の登校時間を再度確認してください。
また、教室に入るので、上靴を持ってくるのを
忘れないようにしてください。

では、今日も「過去形②」です。
余力があれば、やってみてください。
 ↓ ↓ ↓
2nd English No.12.pdf

09:00 | 英語科
2020/05/26

2年生英語 11

| by カシオペア26

おはようございます。
昨日は、何時に寝ましたか?
今朝は、何時に起きましたか?
来週のために、生活リズムを整えてください!

では、今日は「過去形」です。
余力があれば、やってみてください。
 ↓ ↓ ↓
2nd English No.11.pdf

09:00 | 英語科
123