2022/07/08 | 今週の1年生 Vol.11 | | by カシオペア26 |
---|
今週は、このような1週間でした。
5日:2回目の情報モラル学習を行いました。SNS等で、写真や動画を掲載する際の注意点を確認しました。
特に、肖像権(プライバシー権)の観点で学習しました。
6日:学級委員会主催の「Shining Chair」という取組が始まりました。
2分前ベル着・ベル準を目指す取組です。各クラス学級委員が中心となって声掛けが盛んになっています。
8日:道徳は、「よみがえった良心」という教材でした。
学活では、1学期の学級診断を行いました。まず個人で、クラスの良い点・課題点・課題点の改善方法を考え、
ロイロノートでまとめました。また、班で学級目標の達成率や5つの項目でクラスの状態を振り返りました。
この結果は、再来週の学年集会で学級委員が発表します。
【連絡】
①11・12日:5時間授業 *昼食は必要です
13日:4時間授業 *No部活動Day
*昼食は必要ありませんが、14時台に面談がある場合は、昼食を持たしていただいても構いません
14・15日:4時間授業 *部活動がある場合のみ、昼食必要です