2022/10/21 | 今週の1年生 Vol.14 | | by カシオペア26 |
---|
今週は、このような1週間でした。
17日~ 毎日、放課後合唱練習を行っていました。
また各クラス、15分間パートリーダー会を行い、
今日の合唱の様子を振り返り、明日に向けて黒板やプリントにまとめていました。
18日:「エンカウンター」を実施しました。「こころを一つに」といテーマで、
ある質問に対して、担任と答えを一致させるために、言葉を使わずに班員同士で伝え合っていました。
21日:第44回学芸発表会舞台発表の部(合唱コンクール)を実施しました。
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、全学年がホールに集うことはできず
1年生は自分たちの発表と2年生の発表を聞いて、帰ってきました。
各クラス、学芸実行委員が緊張しながらもアピールを行っていました。
そして、素晴らしい合唱を行っていました。
帰りのバスや午後の授業では、疲れた様子も見られました。
この土日は、しっかりと休養をとって、来週からの学校生活に備えてほしいです。
【連絡】
①24・25・27・28日:6時間授業 26日:5時間授業
②24日:終学活後に、3組の合唱コンクールを体育館で実施します。
そのため、1年生全体の終了が16:15を予定しています。
③28日:6限 生徒会本部役員選挙 演説会・投票