2022/06/17 | 今週の1年生 Vol.8 | | by カシオペア26 |
---|
今週は、このような1週間でした。
15日:放課後に学習会を実施しました。参加希望者は、約1時間しっかり集中して
学習に取り組むことができました。また、先生の力に頼るだけでなく、
周りの人と教え合いの場面も見られました。普段の授業や業間時間でも見られています。
クラスや学年全員で学習に頑張ろうとする姿勢がテストに関係なく続いていって欲しいです。
17日:1時間目に、テスト予想問題に取り組みました。学習委員が問題を作成しています。
自分が先生ならどんな問題を作成するか。みんなが苦手な問題は何か。
いろいろなことを考えて、難しかったと思います。
6時間目は、避難訓練を行いました。中学校に入学して初めてでした。
今いる教室からどのようなルートでグラウンドに避難できるか確認できました。
2学期には、防災学習を実施する予定です。さらに、防災意識を高めていきます。
【連絡】
①20・21日:6時間授業 22日:期末テスト 昼食不要
23日:期末テスト *部活動がある場合、昼食必要です。 24日:6時間授業
②20日:学習会④ ふりスタに申し込んだ人は参加できます。
③20日:三者面談の日程調整表提出締切日です。
必ず提出していただきますようよろしくお願いいたします。
また、日程等でご相談があれば、学校までご連絡ください。
④21日:歯科検診です。朝、必ず歯磨きをするように伝えてください。
⑤24日:聴力検査を行います。