
・牛乳
・お茶っぱチャーハン
・揚げ春巻き
・チンゲン菜のスープ
今日は、19日で食育の日なので、お茶を使った料理「お茶っぱチャーハン」です。
ごま油で具を炒めて、お米と一緒に炊いています。
仕上げにお茶っぱ(食べる専用のお茶)を混ぜ合わせて完成です。
緑茶に含まれる栄養素には水溶性と脂溶性のものがあり、水溶性はお茶を飲むと摂取できますが、脂溶性の栄養は茶葉に残ったままです。
なので、緑茶を油を使ったチャーハンと一緒に食べることは、緑茶の栄養をまるごと摂取できます。
春巻きは、給食室でパリッと揚げてくださって、子ども達に大人気でした。
「春巻き?!やったー!」
と、給食室前の展示食を見て嬉しそうな子ども達でした。