
・牛乳
・ごはん
・ちゃんこうどん
・小松菜とハムのソテー
ちゃんこうどんのちゃんこは、お相撲さんの食事すべての事を言います。
お相撲さんの食事は、相撲をとるための大きな体を作るために、食材がいろいろ入った栄養たっぷりの鍋を食べることが多く、今日のちゃんこうどんにも、鶏肉、白菜、にんじん、大根、ねぎ、干し椎茸、油揚げなど、たくさんの食材が入っています。
一つの物を食べるより、いろんな食材を一緒に食べる方が、栄養が体に吸収しやすいです。
先週のきしめんと、今日のうどん、どっちが好きだった?と聞くと、
「きしめん!」という児童がやや多かったです。
理由は、「柔らかいから!」
コシのあるうどんが大人は好きですが、子ども達には柔らかいきしめんも食べやすいんですね。
うどんもきしめんも、お残しはほとんどなく、寒い日も温まる給食の人気メニューです♪