普賢寺小学校コミュティ・スクール |
京田辺市立普賢寺小学校Fugenji Elementary School |
|
〒610-0323 |
||
|
TEL:0774-65-0053 FAX:0774-65-5385 |
令和7年度
5月14日(水)の給食
5月14日(水)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・野菜炒め
・フォーガ―
人権目標発表(児童朝礼)
本日は、人権目標の発表会がありました。各学年で人権について考え、
今年1年どのようなことを大切に過ごしていきたいかということを、
学級の目標として全校の前で発表しました。
「各学年の人権スローガン」
おおぞら:ありがとう えがおいっぱい
1年生 :やさしくこえをかける いっしょにがんばる じぶんやあいてのきもちをだいじにする
2年生 :おもいやり みんなでイドミー あいいっぱいの 2年生
3年生 :優楽助仲(優しく楽しく助け合う仲間になろう!) 大きくJUMP!!
4年生 :Adventure ~みんなが あたたかく たすけあおう~
5年生 :認め合う 5年生 ~自分の行動で みんなが変わる~
6年生 :Enjoy ~学びを つながりを いざ最光学年へ~
普賢寺っ子一人一人の人権を、みんなで大切にし、認め合るよう取り組んで
いきます。
5月13日(火)の給食
5月13日(火)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・七宝豆腐
・三色おひたし
5月12日(月)の給食
5月12日(月)
★献立★
・牛乳
・ウインナーピラフ
・チキンスープ
・ひじきサラダ
5月9日(金)の給食
5月9日(金)
★献立★
・牛乳
・味付けコッペパン
・鶏肉の豆乳煮
・フレンチサラダ
5月8日(木)の給食
5月8日(木)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・さわらの照り焼き風
・ゆかり和え
・けんちん汁
5月7日(水)の給食
5月7日(水)
★献立★
・牛乳
・ごはん
・わくわくポークカレー
・米粉マカロニのサラダ
5年生もみまき体験
本日は、晴天の下5年生のもみまき体験を実施しました。
地域の方のご指導のもと、苗箱へ土を入れ、種をまきました。
5年生の子どもたちは、幼稚園の子どもたちの手をひきながら
優しい気持ちで接していました。
これから、5年生が水やりを行い、田植えへ向けて準備を進めていきます。
じゃがいも草引き・施肥
本日は晴天のもと、2、3年生によるじゃがいもの草引きと施肥を
行いました。
当日へ向けて様々な準備を進めていただいた方や、当日の活動に参加
していただいた地域の方々や保護者の方など、多くのご協力をいただき、
ました。本当にありがとうございました。
5月1日(木)の給食
5月1日(木)
★献立★
・牛乳
・茶の香ごはん
・茶の葉ふりかけ
・じゃがいもと厚揚げの煮物
・きゅうりの酢の物
今日は、八十八夜にちなんだ献立です。
せん茶を煮だし、ごはんを炊きました。
茶がらは、ふりかけに調理しました。